top of page
検索


全日本民医連救急・総合診療研究会 第5回学術交流集会in沖縄
全日本民医連(全日本民主医療機関連合会)救急・総合診療研究会 第5回学術交流集会in沖縄が2025年1月25日(土) 14:00 から 26日(日) 12:30まで開催されます。受付開始予定は13時です。 テーマは「地域が求める医療~救急と総合診療のこれからのカタチ~」です...

林田医療裁判
2024年10月16日読了時間: 3分


医療過誤原告の会・九州地区集会
九州地区集会が2024年12月22日(日)13:30から16:30まで福岡県福岡市中央区舞鶴2-5-1の「あいれふ」会議室で開催されます。地下鉄「赤坂駅」3番出口から徒歩4分です。内容は活動報告・会員の交流です。終了後、交流会を予定しています。...

林田医療裁判
2024年10月15日読了時間: 3分


沖縄県でHPVワクチンほんとうのことお話会
HPVワクチンほんとうのこと知ってほしい実行委員会が2024年11月17日(日)午後1時から3時まで沖縄県宮古島市の宮古島市未来創造センター多目的ホールで「HPVワクチンほんとうのことお話会」を開催します。共催はHPVワクチン被害者と歩む会、宮古島市子宮頸がんワクチン副反応...

林田医療裁判
2024年10月12日読了時間: 2分


医療過誤原告の会・中部地区集会
医療過誤原告の会の中部地区集会が2024年11月23日(土・祝)13:30から16:30まで名古屋市中区三の丸1-7-2の桜華会館会議室で開催されます。内容は活動報告・会員の交流です。終了後、交流会を予定しています。 https://www.genkoku.net/...

林田医療裁判
2024年10月11日読了時間: 4分


貧困撲滅のための国際デー
10月17日は「貧困撲滅のための国際デー(International Day for the Eradication of Poverty)」です。社会全体で貧困解消に向けた取り組みを考える日として制定されました。その起源は1987年に貧困、飢餓、暴力、恐怖の犠牲者に敬意を...

林田医療裁判
2024年10月10日読了時間: 4分


世界食糧デーWorld Food Day
10月16日は世界食糧デーWorld Food Dayです。この日は、世界の食料問題に対する理解を深め、飢餓や栄養不良に苦しむ人々への支援を呼びかける国際デーです。2024年のテーマは「Right to foods for a better life and a...

林田医療裁判
2024年10月8日読了時間: 4分


澤田瞳子『火定』
澤田瞳子の著書『火定(かじょう)』(PHP研究所、2017年)は奈良時代の疫病(天然痘)の蔓延を描いた歴史小説です。作中の医師の台詞は心に残ります。「疫病に罹り、もはや快癒の見込みがないとしても、この者たちはみな生きたいと望み、そのために足掻いておる。ならばわしらはその願い...

林田医療裁判
2024年10月7日読了時間: 3分


マイコプラズマ肺炎感染拡大の危険
マイコプラズマ肺炎の感染拡大の危険がある。マイコプラズマ肺炎は肺炎マイコプラズマMycoplasma pneumoniaeを原因菌とする肺炎である。口から侵入して気道を通って細気管支や肺で感染を起こす。秋から冬にかけてさらに感染者が増える危険がある。...

林田医療裁判
2024年10月5日読了時間: 4分


HPVワクチン東京支援ネットワーク第8回総会記念シンポジウム
HPVワクチン東京支援ネットワーク第8回総会記念シンポジウムが2024年10月26日 (土)14時から16時まで東京都品川区西五反田の目黒さつきビルとZoomでで開催されます。 シンポ終了後に総会を実施します。 会場定員60名、オンライン参加も可能です。...

林田医療裁判
2024年10月3日読了時間: 1分


Happy Halloween
10月31日はHalloweenです。10月31日は秋の終わり、冬の始まりであり、霊が家族を訪ねてくるとされます。同時に悪霊や魔女らも来るとされます。キリスト教では翌日の11月1日は「諸聖人の日(万聖節)」という祝日にあたります。...

林田医療裁判
2024年10月2日読了時間: 4分


ドキュメンタリー映画『HPVワクチン!それでもあなたは打ちますか?』上映会
明日の健幸を考える@新潟とHPVワクチンほんとうのことを知ってほしい実行委員会は2024年10月14日(祝・月)に新潟市江南区文化会館で映画『HPVワクチン!それでもあなたは打ちますか?』上映会&おはなし会を開催します。...

林田医療裁判
2024年10月1日読了時間: 2分


World Heart Day
9月29日はWorld Heart Day(世界ハートの日、世界心臓デー)でした。この日は、世界各国で心疾患に関する予防と啓発のキャンペーンが行われ、健康的な生活習慣の重要性を再認識するきっかけとなります。World Heart...

林田医療裁判
2024年9月30日読了時間: 3分


第3回 日本地域医療学会 学術集会
第3回 日本地域医療学会 学術集会が2024年11月30日と12月1日に富山県富山市の富山国際会議場で開催されます。テーマは「未来に羽ばたくサスティナブルな地域医療 ~質の高い温かい医療で地域を包み込む~」です。 趣意書...

林田医療裁判
2024年9月29日読了時間: 2分


林田医療裁判の公開質問状2024年第三四半期
林田医療裁判の公開質問状2024年第三四半期

林田医療裁判
2024年9月27日読了時間: 4分


医療消費者が公開質問状を出し続ける意義
医療消費者が公開質問状を出し続ける意義

林田医療裁判
2024年9月25日読了時間: 3分


林田医療裁判の公開質問状68患者参加型医療
皆様お変わりございませんか。 立正佼成会附属佼成病院改め杏林大学医学部付属杉並病院へ68回目の公開質問状を送付しました。 WHO世界患者安全の日(9月17日)にちなんでNPO法人「架け橋」は、2024年9月16日にWHO『世界患者安全の日』制定5周年記念シンポジウム...

林田医療裁判
2024年9月23日読了時間: 8分


HPVワクチン1回接種後に重篤な副反応
徳田靖之弁護士56周年記念講演「HPVワクチン薬害訴訟」が2024年9月15日に大分県大分市のJ:COM ホルトホール大分大会議室とZoomで開催されました。そこで動画『まず聞いて!被害者の声を!天草市の相原咲紀さん(2022/6...

林田医療裁判
2024年9月22日読了時間: 2分


精神病院・認知症の闇に九人のジャーナリストが迫る
こんにちは、皆さん。今日は少し重たい話題になりますが、大切なことなのでぜひ共有したいと思います。最近読んだ本、大熊由紀子さんの『精神病院・認知症の闇に九人のジャーナリストが迫る』(ぶどう社、2024年)についてです。この本は、精神科医療や認知症に関する様々な問題を取り上げて...

林田医療裁判
2024年9月20日読了時間: 4分


患者参画Patient Engagement
患者参画Patient Engagementとは、患者やその家族が医療の質と安全を向上させるために、医療者と協働することを指します。これには、以下のような様々なレベルでの参画が含まれます。 第一に診療への参画です。患者が自分の治療計画や意思決定に積極的に関与します。このアプ...

林田医療裁判
2024年9月19日読了時間: 2分


ニパウイルス感染拡大の危険
新型コロナウイルスCOVID-19に続いてニパウイルスNipah virus感染症のパンデミックの危険がある。世界保健機関WHOはエボラ出血熱、ジカ熱、新型コロナウイルス感染症などと並び、ニパウイルス感染症を優先病原体リストに掲載している。...

林田医療裁判
2024年9月18日読了時間: 3分
bottom of page