top of page
検索

武蔵野美術大学に修学環境整備費反対の公開質問状
武蔵美修学環境整備費反対の会は2025年4月5日、学校法人武蔵野美術大学 理事長・長澤忠徳、学長・樺山祐和に対し「留学生修学環境整備費に関する要望書および公開質問状」と「武蔵野美術大学の留学生のみの学費値上げに反対!の署名」230通、アーティスト・大学関係者による賛同文を郵...
林田医療裁判
16 分前読了時間: 5分
閲覧数:11回
0件のコメント


氾濫する医療情報をどう受け止めるか
患者の権利法をつくる会は第13回医療基本法学習会「氾濫する医療情報をどう受け止めるか」を2025年4月20日(土)にZoomで開催した。講師は隈本邦彦さん(薬害オンブズパースン会議メンバー、元NHK記者、医療看護ジャーナリスト)。林田医療裁判を考える会も学習会に参加した。...
林田医療裁判
1 日前読了時間: 3分
閲覧数:36回
0件のコメント

医療事故調査制度のこれから 制度運用開始から10年を迎えて
医療事故情報センターThe Medical Malpractice Information Center総会記念シンポジウム「医療事故調査制度のこれから -制度運用開始から10年を迎えて-」の詳細情報が発表されました。 2025年5月31日(土) 13:00~16:30...
林田医療裁判
2 日前読了時間: 3分
閲覧数:29回
0件のコメント


え!男子も!?打った方がいいの?HPVワクチン
宮崎お話し会「え!男子も!?打った方がいいの?HPVワクチン~ほんとうのことを知ろう~」が20205年5月11日(日)午後2時から宮崎県宮崎市の清武文化会館で開催されます。 ZOOM申込フォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIp...
林田医療裁判
5 日前読了時間: 2分
閲覧数:28回
0件のコメント


HPV(子宮頸がん)ワクチン、新型コロナワクチン 知ってほしい本当のこと
「県民の健康を考える会 命の絆」は2025年4月29日(火・祝)午後1時から宮城県名取市の名取市増田公民館ホールで緊急勉強会「HPV(子宮頸がん)ワクチン、新型コロナワクチン 知ってほしい本当のこと」を開催します。「注射で病気になったら想像もできない困難が待ち受けていた」と...
林田医療裁判
4月13日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


ドキュメンタリー映画を観て学ぶ!正しく知ろう!HPVワクチンのほんとうのこと
明日の健幸を考える@新潟は子育て世代の学習会「正しく知ろう!HPVワクチンのほんとうのこと」ミニ上映会を2025年4月27日(日) に開催します。ドキュメンタリー映画を通じて、HPVワクチンのことを一緒に考えてみませんか?...
林田医療裁判
4月12日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント


氾濫する医療情報をどう受け止めるか
患者の権利法をつくる会は第13回医療基本法学習会「氾濫する医療情報をどう受け止めるか」を2025年4月20日(土)14時からZoomで開催します。 講師は隈本邦彦さん(薬害オンブズパースン会議メンバー)です。 新聞・テレビ・インターネットで毎日流れてくる医療情報。健診で血圧...
林田医療裁判
4月11日読了時間: 1分
閲覧数:60回
0件のコメント

子どもの食と健康を考える会
第4回子どもの食と健康を考える会が2025年4月13日(日)午後1時から東京都文京区の文京区民センターで開催されます。映画「私たちの声を聞いてください!子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)被害者は訴える」が上映されます。澤則雄監督を囲んでお話会も行います。 申込フォーム...
林田医療裁判
4月10日読了時間: 2分
閲覧数:47回
0件のコメント

ワクチン接種による健康被害 問われる“救済”と“教訓”
NHKクローズアップ現代「ワクチン接種による健康被害 問われる“救済”と“教訓”」が2025年4月9日に放送されます。 NHK総合:4月9日(水) 午後7:30-午後7:57 BS:4月10日(木) 午前4:30-午前4:58...
林田医療裁判
4月9日読了時間: 1分
閲覧数:38回
0件のコメント

林田医療裁判の公開質問状75コロナワクチン薬害
ここのところ肌寒い日が続きましたが、皆様お変わりございませんでしょうか。 杏林大学医学部付属杉並病院(旧立正佼成会附属佼成病院)へ75回目の公開質問状を送付しました。 2025年3月22日に薬害オンブズパーソン・タイアップ札幌26周年講演会が開催され新型コロナワクチンの薬害...
林田医療裁判
4月7日読了時間: 6分
閲覧数:71回
0件のコメント


コロナワクチン接種後に起きたこと 元看護師と医師が語る〝後遺症の現実〟
ライブ配信「コロナワクチン接種後に起きたこと 元看護師と医師が語る〝後遺症の現実〟」が2025年4月6日(日)13時から14時30分まであります。前半はどなたでも無料で視聴可能です。後半は会員になってご覧ください。 出演者 ・藤沢明徳(医師) ・児玉慎一郎(医師)...
林田医療裁判
4月5日読了時間: 2分
閲覧数:54回
0件のコメント

徳田靖之弁護士56周年記念講演 ハンセン病
德田靖之弁護士人生を語る実行委員会は、徳田靖之弁護士活動56周年記念連続講演会「世代を超えて伝えたい想い」を大分県大分市金池南一丁目のホルトホール大分の大会議室とZoomで開催します。 講演会の日時と内容は以下の通りです。...
林田医療裁判
4月3日読了時間: 3分
閲覧数:65回
0件のコメント

差別が冤罪(えんざい)を生んだ~狭山事件と菊池事件
薬害エイズ国賠訴訟やHPVワクチン薬害国賠訴訟に取り組む徳田靖之弁護士が狭山事件の石川一雄さん追悼講演会で講演します。 Attorney Yasuyuki Tokuda, who is involved in the drug-related AIDS lawsuit...
林田医療裁判
4月1日読了時間: 3分
閲覧数:85回
0件のコメント


医療事故情報センター総会記念シンポジウム2025
医療事故情報センターThe Medical Malpractice Information Centerは総会記念シンポジウム「医療事故調査制度のこれから -制度運用開始から10年を迎えて-」を2025年5月31日(土)午後1時から4時半まで愛知県産業労働センター(ウインク...
林田医療裁判
3月31日読了時間: 1分
閲覧数:74回
0件のコメント

德田弁護士56周年講演「薬害エイズ問題から私が学んだもの」
德田靖之弁護士人生を語る実行委員会は、徳田靖之弁護士活動56周年記念連続講演会第5回「薬害エイズ問題から私が学んだもの」を2025年3月29日(土)に大分県大分市金池南一丁目のホルトホール大分の大会議室とZoomで開催した。林田医療裁判を考える会からも参加した。...
林田医療裁判
3月30日読了時間: 5分
閲覧数:139回
0件のコメント


薬害エイズ 和解の日に~HPV 薬害訴訟 大分から支援の風を
エイズと人権を考える会、HIV薬害訴訟を支える会・大分、薬害肝炎訴訟を支える会・大分、HPVワクチン薬害訴訟を支える会・大分が「薬害エイズ 和解の日に~HPV 薬害訴訟 大分から支援の風を」を2025年3月29日ホルトホール大分403号室とZOOMで開催した。林田医療裁判を...
林田医療裁判
3月29日読了時間: 5分
閲覧数:141回
0件のコメント

林田医療裁判と看取り
林田医療裁判は日本の医療現場における看取り(人生の最期を迎えるプロセス)の問題について重要な論点を提示しました。医療現場での看取りに関する倫理的・法的な課題を浮き彫りにしました。 Hayashida Medical Trial presented important...
林田医療裁判
3月28日読了時間: 2分
閲覧数:142回
0件のコメント


子宮頸がんワクチン研修会
子宮頸がんワクチン研修実行委員会が大切な人を守るための知識とおはなしの会「子宮頸がんワクチン研修会」を2025年5月24日(土)午後2時から静岡県三島市大宮町の三島市民生涯学習センターで開催します。 申込先は以下です。 https://x.gd/TCcK8 The...
林田医療裁判
3月26日読了時間: 2分
閲覧数:78回
0件のコメント

新型コロナワクチン薬害と林田医療裁判
薬害オンブズパースン・タイアップ札幌は26周年記念講演会「コロナワクチンの被害を考える ~遺伝子「ワクチン」の開発にSTOPを」では新型コロナワクチンの薬害問題が論じられた。林田医療裁判では患者の自己決定権が問題になった。同様に新型コロナウイルスワクチン接種においても、薬害...
林田医療裁判
3月25日読了時間: 3分
閲覧数:146回
0件のコメント

林田医療裁判の公開質問状74医療機関の二極化
彼岸もあけていよいよ春です。皆様お変わりございませんか。 杏林大学医学部付属杉並病院へ74回目の公開質問状を送付しました。 2025年3月12日に開催されました日本医療安全調査機構による第3回医療事故調査・支援事業運営委員会に林田医療裁判を考える会もZOOmで傍聴致しました...
林田医療裁判
3月24日読了時間: 6分
閲覧数:129回
0件のコメント
bottom of page