top of page
検索


命は誰のものか講演録
臓器移植法を問い直す市民ネットワークは2023年5月14日(日)に第18回市民講座〈命は誰のものか〉を東京都江東区亀戸で開催しました。 https://hayariki.wixsite.com/hayashida/post/advance_care_planning...

林田医療裁判
2023年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:46回
0件のコメント


脳科学技術/ブレイン・マシン・インターフェイス(BMI)と社会
ゲノム問題検討会議セミナー『脳科学技術/ブレイン・マシン・インターフェイス(BMI)と社会』 ヒトの脳活動は複雑で、運動や感覚のみならず認知、思考、言語活動、想像力、そして他者とのコミュニケーションなど高次レベルでの活動を可能にしています。以前は、その脳の活動の源泉がどこに...

林田医療裁判
2023年8月12日読了時間: 3分
閲覧数:24回
0件のコメント


中野駅で公平な医療事故調査制度を育てる第140回駅頭宣伝
事故調フォーラムが公平な医療事故調査制度を育てる第140回駅頭宣伝を2023年9月3日午後4時半から5時半までJR東日本の中野駅北口付近で実施します。医療事故調査制度が再発防止につながることを願って、宣伝します。医療事故調査制度、10年目の見直しに向けて機運を盛り上げていき...

林田医療裁判
2023年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:24回
0件のコメント


林田医療裁判の公開質問状55代理判断者
We sent our 55th open letter of inquiry to Rissho Koseikai-affiliated Kosei Hospital. The theme of this time is about "surrogate decision...

林田医療裁判
2023年8月6日読了時間: 5分
閲覧数:197回
0件のコメント


東京医大メモリアルデー(医療安全誓いの日)
The 19th Memorial Day (Medical Safety Pledge Day) of Tokyo Medical University was held on August 5, 2023. Medical accidents occurred at...

林田医療裁判
2023年8月5日読了時間: 2分
閲覧数:129回
0件のコメント


日本版POLST(DNAR指示を含む)の代理判断者
日本版POLST(DNAR指示を含む)作成指針は以下の確認事項をもうけています。 「代理判断者の意思表示は,患者の立場に立ったうえで,真摯な考慮に基づいたものですか?」 「特に、家族等の判断や決定は、本当に『患者本人の意思を推定あるいは反映しているのか?』、もしかしたら『家...

林田医療裁判
2023年7月30日読了時間: 3分
閲覧数:119回
0件のコメント


7月17日は理学療法の日
7月17日は理学療法の日Physical Therapy Dayである。日本理学療法士協会が1966年7月17日に設立されたことに由来する。 理学療法は体の機能が低下した人に運動機能の維持・改善を目的に物理的手段で行う治療法である。治療体操や電気療法、マッサージ、温熱などの...

林田医療裁判
2023年7月17日読了時間: 2分
閲覧数:76回
0件のコメント


公開質問状54医療基本法
7月になりました。皆様お変わりなくお過ごしでしょうか。立正佼成会附属佼成病院へ公開質問状の54回目を送付しました。6月12日に医療基本法の制定に向けた院内集会が開かれました。林田医療裁判を考える会はZoomで参加しました。...

林田医療裁判
2023年7月11日読了時間: 4分
閲覧数:157回
0件のコメント


医療基本法の制定に向けた院内集会
患者の権利法を作る会が医療基本法の制定に向けた院内集会「医療基本法からみた現行医療制度の問題点」を2023年6月12日(月)正午から午後2時まで衆議院第一議員会館国際会議室とZoomで開催された。患者の権利擁護を中心とした医療基本法の必要性を明らかにし、医療基本法の早期制定...

林田医療裁判
2023年6月12日読了時間: 4分
閲覧数:83回
0件のコメント


医療基本法からみた現行医療制度の問題点
患者の権利法を作る会が医療基本法の制定に向けた院内集会「医療基本法からみた現行医療制度の問題点」を2023年6月12日(月)正午から午後2時まで衆議院第一議員会館国際会議室とZoomで開催します。医療基本法の早期成立を求めて、超党派の議員連盟が発足して2年が経ちました。各界...

林田医療裁判
2023年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


公開質問状53医療事故防止の意識改革
立正佼成会附属佼成病院へ公開質問状53を送付しました。今回は医療事故調査制度についての記事を紹介しました(辻外記子、米田悠一郎「「調査開始=医療過誤」先入観の克服を 事故防止へ意識改革の提案」朝日新聞2023年5月8日)。医療事故調査制度は7年前にできましたが、病院が申告す...

林田医療裁判
2023年6月7日読了時間: 3分
閲覧数:205回
0件のコメント


冊子『優生思想をほぐすーZoom みんなで話してみよう』
冊子『優生思想をほぐすーZoom みんなで話してみよう』が作成されました。 2021年7月から2022年6月までの1年間に、「シリーズ優生思想をほぐす みんなで話してみよう」と題して実施した4回のオンライン「おしゃべり会」の内容をまとめたものです。...

林田医療裁判
2023年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント


公開質問状52 Advance Care Planning
立正佼成会附属佼成病院へ、高齢者の命の大切さ、たった一つの命にこだわって52回目の公開質問状を送付しました。 2023年5月14日、臓器移植法を問い直すネットワーク市民講座 日本生命倫理学会会長 香川千晶さん講演「命は誰のものかー ACPをめぐって」に参加しました。その内容...

林田医療裁判
2023年5月19日読了時間: 3分
閲覧数:169回
0件のコメント


ゲノム問題検討会議Zoomセミナー「ゲノム編集技術の新たな展開とヒト化動物」
ゲノム問題検討会議はZoomセミナー「ゲノム編集技術の新たな展開とヒト化動物」を2023年7月23日(日)午後2時から4時まで開催します。 The Genome Matters Conference will host a Zoom seminar "New...

林田医療裁判
2023年5月15日読了時間: 2分
閲覧数:21回
0件のコメント


第18回市民講座「命は誰のものか―ACPをめぐって」
臓器移植法を問い直す市民ネットワークは2023年5月14日(日)に第18回市民講座〈命は誰のものか〉を東京都江東区亀戸で開催した。日本生命倫理学会会長の香川知晶さんが「命は誰のものか―ACPをめぐって」を講演した。ACP; Advance Care...

林田医療裁判
2023年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:129回
0件のコメント


健康保険証廃止に伴う高齢者施設等への影響調査記者発表
全国の特養・老健施設 1000施設の意見 健康保険証廃止に伴う高齢者施設等への影響調査記者発表(4/12)のご案内 全国保険医団体連合会は、全国の医師・歯科医師10万7千人で構成する医療団体で、保険医の生活と権利を守り国民医療の向上をめざしています。3月24日から4月7日に...

林田医療裁判
2023年4月11日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント


TOKYO RAINBOW PRIDE 2023
東京レインボーブライド(TOKYO RAINBOW PRIDE)2023のプライドフェスティバル&プライドパレードが2023年4月22日と4月23日に代々木公園などで開催されます。TOKYO RAINBOW PRIDE 2023のテーマは「変わるまで、続ける」です。...

林田医療裁判
2023年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


臓器移植法を問い直す市民ネットワーク第18回市民講座「命は誰のものか」
臓器移植法を問い直す市民ネットワークは2023年5月14日(日)に第18回市民講座〈命は誰のものか〉を東京都江東区亀戸で開催します。 The Citizens Network for Reconsidering the Organ Transplant Law will...

林田医療裁判
2023年4月8日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント


「ルポ 死亡退院 精神医療・闇の実態」NHK総合で再放送
NHK総合テレビがETV特集 「ルポ 死亡退院 精神医療・闇の実態」を再放送します。 4/8(土)午後10:00-10:55 4/12(水)午前1:26-2:21 55分版に再編集して放送します。 「ルポ 死亡退院」は滝山病院や神出病院などへの一年以上に及ぶ取材に基づき制作...

林田医療裁判
2023年4月2日読了時間: 2分
閲覧数:185回
0件のコメント


公開質問状51患者安全奈良シンポジウム
立正佼成会附属佼成病院へ51回目の公開質問状を送付致しました。 今回の内容は、3月21日に開催された患者安全奈良シンポジウムについてのお話しです。このシンポジウムには、患者参加の課題としてインフォームドコンセント、カンファレンス、アカウンタビリティ、レスポンシビリティなどの...

林田医療裁判
2023年4月1日読了時間: 3分
閲覧数:213回
2件のコメント
bottom of page