top of page
検索
林田医療裁判
2023年5月22日読了時間: 1分
冊子『優生思想をほぐすーZoom みんなで話してみよう』
冊子『優生思想をほぐすーZoom みんなで話してみよう』が作成されました。 2021年7月から2022年6月までの1年間に、「シリーズ優生思想をほぐす みんなで話してみよう」と題して実施した4回のオンライン「おしゃべり会」の内容をまとめたものです。...
閲覧数:56回0件のコメント
林田医療裁判
2023年5月19日読了時間: 3分
公開質問状52 Advance Care Planning
立正佼成会附属佼成病院へ、高齢者の命の大切さ、たった一つの命にこだわって52回目の公開質問状を送付しました。 2023年5月14日、臓器移植法を問い直すネットワーク市民講座 日本生命倫理学会会長 香川千晶さん講演「命は誰のものかー ACPをめぐって」に参加しました。その内容...
閲覧数:166回0件のコメント
林田医療裁判
2023年5月15日読了時間: 2分
ゲノム問題検討会議Zoomセミナー「ゲノム編集技術の新たな展開とヒト化動物」
ゲノム問題検討会議はZoomセミナー「ゲノム編集技術の新たな展開とヒト化動物」を2023年7月23日(日)午後2時から4時まで開催します。 The Genome Matters Conference will host a Zoom seminar "New...
閲覧数:18回0件のコメント
林田医療裁判
2023年5月14日読了時間: 2分
第18回市民講座「命は誰のものか―ACPをめぐって」
臓器移植法を問い直す市民ネットワークは2023年5月14日(日)に第18回市民講座〈命は誰のものか〉を東京都江東区亀戸で開催した。日本生命倫理学会会長の香川知晶さんが「命は誰のものか―ACPをめぐって」を講演した。ACP; Advance Care...
閲覧数:120回0件のコメント
林田医療裁判
2023年4月11日読了時間: 2分
健康保険証廃止に伴う高齢者施設等への影響調査記者発表
全国の特養・老健施設 1000施設の意見 健康保険証廃止に伴う高齢者施設等への影響調査記者発表(4/12)のご案内 全国保険医団体連合会は、全国の医師・歯科医師10万7千人で構成する医療団体で、保険医の生活と権利を守り国民医療の向上をめざしています。3月24日から4月7日に...
閲覧数:32回0件のコメント
林田医療裁判
2023年4月9日読了時間: 1分
TOKYO RAINBOW PRIDE 2023
東京レインボーブライド(TOKYO RAINBOW PRIDE)2023のプライドフェスティバル&プライドパレードが2023年4月22日と4月23日に代々木公園などで開催されます。TOKYO RAINBOW PRIDE 2023のテーマは「変わるまで、続ける」です。...
閲覧数:41回0件のコメント
林田医療裁判
2023年4月8日読了時間: 2分
臓器移植法を問い直す市民ネットワーク第18回市民講座「命は誰のものか」
臓器移植法を問い直す市民ネットワークは2023年5月14日(日)に第18回市民講座〈命は誰のものか〉を東京都江東区亀戸で開催します。 The Citizens Network for Reconsidering the Organ Transplant Law will...
閲覧数:43回0件のコメント
林田医療裁判
2023年4月2日読了時間: 2分
「ルポ 死亡退院 精神医療・闇の実態」NHK総合で再放送
NHK総合テレビがETV特集 「ルポ 死亡退院 精神医療・闇の実態」を再放送します。 4/8(土)午後10:00-10:55 4/12(水)午前1:26-2:21 55分版に再編集して放送します。 「ルポ 死亡退院」は滝山病院や神出病院などへの一年以上に及ぶ取材に基づき制作...
閲覧数:184回0件のコメント
林田医療裁判
2023年4月1日読了時間: 3分
公開質問状51患者安全奈良シンポジウム
立正佼成会附属佼成病院へ51回目の公開質問状を送付致しました。 今回の内容は、3月21日に開催された患者安全奈良シンポジウムについてのお話しです。このシンポジウムには、患者参加の課題としてインフォームドコンセント、カンファレンス、アカウンタビリティ、レスポンシビリティなどの...
閲覧数:213回2件のコメント
林田医療裁判
2023年3月21日読了時間: 3分
医療の質向上と患者安全への患者参加の重要性
患者安全奈良シンポジウム2023「医療の質向上と患者安全への患者参加の重要性」が2023年3月21日に奈良県立病院機構・医療専門職教育研修センターで開催された。患者中心の医療という言葉が語られるが、日本の医療の中で本当に患者中心の医療が実現しつつあるのか、特に「患者安全」の...
閲覧数:177回0件のコメント
林田医療裁判
2023年3月12日読了時間: 1分
第25回薬害オンブズパースン・タイアップ札幌総会
The 25th Annual Meeting of the Harmful Drugs Ombudsperson Tie-up Sapporo was held on March 12, 2023. The Association for Hayashida...
閲覧数:21回0件のコメント
林田医療裁判
2023年3月4日読了時間: 4分
公開質問状50透析見合わせの驚き
陽ざしにも暖かさが感じられるこの頃です。皆様お変わりないでしょうか。 佼成病院へ50回目の公開質問状を送付しました。ご覧いただければ幸いです。 一度も返事が来ないまま今回で50回目という輝かしい記録を達成しました。 これも皆様の見守りがあったからなし得たことと感謝しておりま...
閲覧数:238回0件のコメント
林田医療裁判
2023年2月11日読了時間: 4分
公開質問状49腎代替療法選択
立正佼成会附属佼成病院に49回目の公開質問状を送付しました。公立福生病院の医師達3人の論文が日本透析医会雑誌に治療法の意思決定について記載されました。論文には福生病院透析中止事件に触れていませんが、透析中止事件を教訓として採用したものなのか、単に理想的な医療のあり方を述べて...
閲覧数:236回0件のコメント
林田医療裁判
2023年2月8日読了時間: 2分
透析の見合わせに関する現状と課題
林田医療裁判(平成26年(ワ)第25447号損害賠償請求事件、平成28年(ネ)第5668号損害賠償請求控訴事件)では患者の長男と主治医の意見で治療拒否の方針が決められた。主治医は、長男が医師の理念を踏まえて選択したと陳述した。長男以外の家族の意見は確認されず、方針の都度確認...
閲覧数:196回0件のコメント
林田医療裁判
2023年1月19日読了時間: 2分
文京七中・早川労災裁判控訴審第3回で呼び出しの嫌がらせを陳述
文京七中・早川労災裁判控訴審第3回口頭弁論が2023年1月19日(木)午後2時30分から東京高裁424号法廷で行われた。早川労災裁判は東京都の中学校教員であった早川さんの公務災害を求める訴訟である。早川さんは板書などで頚肩腕障害を発症し、公務災害を申請しようとしたが、学校側...
閲覧数:33回0件のコメント
林田医療裁判
2023年1月17日読了時間: 1分
林田医療裁判がLivedoor Newsに掲載
林田医療裁判を取材した記事「母の治療をめぐり兄弟間で食い違い。高齢者の命の尊厳を守る医療裁判は最高裁へ」がLivedoor Newsに掲載されています。フリーライターの渋井哲也さんが取材した記事です。 母の治療をめぐり兄弟間で食い違い。高齢者の命の尊厳を守る医療裁判は最高裁...
閲覧数:186回0件のコメント
林田医療裁判
2023年1月14日読了時間: 4分
あすなろ福祉会による事実上の不妊処置強制に抗議
「骨格提言」の完全実現を求める大フォーラム実行委員会は2023年1月11日付で抗議文「あすなろ福祉会による事実上の不妊処置強制に抗議するとともに、障害者権利条約どおりの社会を求めます」を出しました。 The Executive Committee of the "Grand...
閲覧数:20回0件のコメント
林田医療裁判
2023年1月9日読了時間: 3分
優生保護法のこれまでとこれから~なぜ放置されてきたのか
The Past and Future of the Eugenic Protection Law - Why has it been neglected... What "Eugenics" keeps asking us?...
閲覧数:37回0件のコメント
林田医療裁判
2023年1月6日読了時間: 3分
公開質問状48 accountability
感謝をこめて新年のご挨拶を申し上げます。 昨年中は大変お世話になりました。本年も宜しくお願い致します。 2019年6月から始まった佼成病院への公開質問状も48回目になりました。本日電子メールと郵送で送付致しました。 佼成病院は、前回12月1日送付の公開質問状(47)の電子メ...
閲覧数:235回0件のコメント
林田医療裁判
2022年12月31日読了時間: 1分
文京七中・早川労災裁判控訴審第3回口頭弁論
文京七中・早川労災裁判控訴審第3回口頭弁論が2023年1月19日(木)午後2時30分から東京高裁424号法廷で行われます。 交通:① 地下鉄/霞ヶ関駅A1出口前 ② 有楽町線 桜田門駅 出口5など 第一回口頭弁論で裁判長は地方公務員災害補償基金に対して以下のように述べました...
閲覧数:32回0件のコメント
bottom of page