top of page
検索


医療基本法からみた現行医療制度の問題点
患者の権利法を作る会が医療基本法の制定に向けた院内集会「医療基本法からみた現行医療制度の問題点」を2023年6月12日(月)正午から午後2時まで衆議院第一議員会館国際会議室とZoomで開催します。医療基本法の早期成立を求めて、超党派の議員連盟が発足して2年が経ちました。各界...
林田医療裁判
2023年6月11日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント

公開質問状53医療事故防止の意識改革
立正佼成会附属佼成病院へ公開質問状53を送付しました。今回は医療事故調査制度についての記事を紹介しました(辻外記子、米田悠一郎「「調査開始=医療過誤」先入観の克服を 事故防止へ意識改革の提案」朝日新聞2023年5月8日)。医療事故調査制度は7年前にできましたが、病院が申告す...
林田医療裁判
2023年6月7日読了時間: 3分
閲覧数:199回
0件のコメント

冊子『優生思想をほぐすーZoom みんなで話してみよう』
冊子『優生思想をほぐすーZoom みんなで話してみよう』が作成されました。 2021年7月から2022年6月までの1年間に、「シリーズ優生思想をほぐす みんなで話してみよう」と題して実施した4回のオンライン「おしゃべり会」の内容をまとめたものです。...
林田医療裁判
2023年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:57回
0件のコメント

公開質問状52 Advance Care Planning
立正佼成会附属佼成病院へ、高齢者の命の大切さ、たった一つの命にこだわって52回目の公開質問状を送付しました。 2023年5月14日、臓器移植法を問い直すネットワーク市民講座 日本生命倫理学会会長 香川千晶さん講演「命は誰のものかー ACPをめぐって」に参加しました。その内容...
林田医療裁判
2023年5月19日読了時間: 3分
閲覧数:166回
0件のコメント

ゲノム問題検討会議Zoomセミナー「ゲノム編集技術の新たな展開とヒト化動物」
ゲノム問題検討会議はZoomセミナー「ゲノム編集技術の新たな展開とヒト化動物」を2023年7月23日(日)午後2時から4時まで開催します。 The Genome Matters Conference will host a Zoom seminar "New...
林田医療裁判
2023年5月15日読了時間: 2分
閲覧数:20回
0件のコメント


第18回市民講座「命は誰のものか―ACPをめぐって」
臓器移植法を問い直す市民ネットワークは2023年5月14日(日)に第18回市民講座〈命は誰のものか〉を東京都江東区亀戸で開催した。日本生命倫理学会会長の香川知晶さんが「命は誰のものか―ACPをめぐって」を講演した。ACP; Advance Care...
林田医療裁判
2023年5月14日読了時間: 2分
閲覧数:128回
0件のコメント


健康保険証廃止に伴う高齢者施設等への影響調査記者発表
全国の特養・老健施設 1000施設の意見 健康保険証廃止に伴う高齢者施設等への影響調査記者発表(4/12)のご案内 全国保険医団体連合会は、全国の医師・歯科医師10万7千人で構成する医療団体で、保険医の生活と権利を守り国民医療の向上をめざしています。3月24日から4月7日に...
林田医療裁判
2023年4月11日読了時間: 2分
閲覧数:32回
0件のコメント


TOKYO RAINBOW PRIDE 2023
東京レインボーブライド(TOKYO RAINBOW PRIDE)2023のプライドフェスティバル&プライドパレードが2023年4月22日と4月23日に代々木公園などで開催されます。TOKYO RAINBOW PRIDE 2023のテーマは「変わるまで、続ける」です。...
林田医療裁判
2023年4月9日読了時間: 1分
閲覧数:41回
0件のコメント


臓器移植法を問い直す市民ネットワーク第18回市民講座「命は誰のものか」
臓器移植法を問い直す市民ネットワークは2023年5月14日(日)に第18回市民講座〈命は誰のものか〉を東京都江東区亀戸で開催します。 The Citizens Network for Reconsidering the Organ Transplant Law will...
林田医療裁判
2023年4月8日読了時間: 2分
閲覧数:43回
0件のコメント

「ルポ 死亡退院 精神医療・闇の実態」NHK総合で再放送
NHK総合テレビがETV特集 「ルポ 死亡退院 精神医療・闇の実態」を再放送します。 4/8(土)午後10:00-10:55 4/12(水)午前1:26-2:21 55分版に再編集して放送します。 「ルポ 死亡退院」は滝山病院や神出病院などへの一年以上に及ぶ取材に基づき制作...
林田医療裁判
2023年4月2日読了時間: 2分
閲覧数:184回
0件のコメント

公開質問状51患者安全奈良シンポジウム
立正佼成会附属佼成病院へ51回目の公開質問状を送付致しました。 今回の内容は、3月21日に開催された患者安全奈良シンポジウムについてのお話しです。このシンポジウムには、患者参加の課題としてインフォームドコンセント、カンファレンス、アカウンタビリティ、レスポンシビリティなどの...
林田医療裁判
2023年4月1日読了時間: 3分
閲覧数:213回
2件のコメント

医療の質向上と患者安全への患者参加の重要性
患者安全奈良シンポジウム2023「医療の質向上と患者安全への患者参加の重要性」が2023年3月21日に奈良県立病院機構・医療専門職教育研修センターで開催された。患者中心の医療という言葉が語られるが、日本の医療の中で本当に患者中心の医療が実現しつつあるのか、特に「患者安全」の...
林田医療裁判
2023年3月21日読了時間: 3分
閲覧数:177回
0件のコメント


第24回薬害オンブズパースン・タイアップ札幌総会
The 24th Annual Meeting of the Harmful Drugs Ombudsperson Tie-up Sapporo was held on March 12, 2023. The Association for Hayashida...
林田医療裁判
2023年3月12日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント

公開質問状50透析見合わせの驚き
陽ざしにも暖かさが感じられるこの頃です。皆様お変わりないでしょうか。 佼成病院へ50回目の公開質問状を送付しました。ご覧いただければ幸いです。 一度も返事が来ないまま今回で50回目という輝かしい記録を達成しました。 これも皆様の見守りがあったからなし得たことと感謝しておりま...
林田医療裁判
2023年3月4日読了時間: 4分
閲覧数:241回
0件のコメント


公開質問状49腎代替療法選択
立正佼成会附属佼成病院に49回目の公開質問状を送付しました。公立福生病院の医師達3人の論文が日本透析医会雑誌に治療法の意思決定について記載されました。論文には福生病院透析中止事件に触れていませんが、透析中止事件を教訓として採用したものなのか、単に理想的な医療のあり方を述べて...
林田医療裁判
2023年2月11日読了時間: 4分
閲覧数:236回
0件のコメント


透析の見合わせに関する現状と課題
林田医療裁判(平成26年(ワ)第25447号損害賠償請求事件、平成28年(ネ)第5668号損害賠償請求控訴事件)では患者の長男と主治医の意見で治療拒否の方針が決められた。主治医は、長男が医師の理念を踏まえて選択したと陳述した。長男以外の家族の意見は確認されず、方針の都度確認...
林田医療裁判
2023年2月8日読了時間: 2分
閲覧数:196回
0件のコメント
文京七中・早川労災裁判控訴審第3回で呼び出しの嫌がらせを陳述
文京七中・早川労災裁判控訴審第3回口頭弁論が2023年1月19日(木)午後2時30分から東京高裁424号法廷で行われた。早川労災裁判は東京都の中学校教員であった早川さんの公務災害を求める訴訟である。早川さんは板書などで頚肩腕障害を発症し、公務災害を申請しようとしたが、学校側...
林田医療裁判
2023年1月19日読了時間: 2分
閲覧数:33回
0件のコメント

林田医療裁判がLivedoor Newsに掲載
林田医療裁判を取材した記事「母の治療をめぐり兄弟間で食い違い。高齢者の命の尊厳を守る医療裁判は最高裁へ」がLivedoor Newsに掲載されています。フリーライターの渋井哲也さんが取材した記事です。 母の治療をめぐり兄弟間で食い違い。高齢者の命の尊厳を守る医療裁判は最高裁...
林田医療裁判
2023年1月17日読了時間: 1分
閲覧数:187回
0件のコメント
あすなろ福祉会による事実上の不妊処置強制に抗議
「骨格提言」の完全実現を求める大フォーラム実行委員会は2023年1月11日付で抗議文「あすなろ福祉会による事実上の不妊処置強制に抗議するとともに、障害者権利条約どおりの社会を求めます」を出しました。 The Executive Committee of the "Grand...
林田医療裁判
2023年1月14日読了時間: 4分
閲覧数:20回
0件のコメント


優生保護法のこれまでとこれから~なぜ放置されてきたのか
The Past and Future of the Eugenic Protection Law - Why has it been neglected... What "Eugenics" keeps asking us?...
林田医療裁判
2023年1月9日読了時間: 3分
閲覧数:37回
0件のコメント
bottom of page