top of page

「ワクチン」と「打たない自由」を考える 「子宮頸がん」と「新型コロナ」問題の共通点

  • 執筆者の写真: 林田医療裁判
    林田医療裁判
  • 8月4日
  • 読了時間: 2分

「ワクチン問題を考える市民の会」は2025年8月9日(土)に「シンポジウムin 横浜「ワクチン」と「打たない自由」を考える 「子宮頸がん」と「新型コロナ」問題の共通点」を開催します。


「子宮頸がんワクチン」と「新型コロナワクチン」

別々の問題を抱えているように見えますが、実は深く共通しています。

過大評価される有効性と過小評価される有害事象

政府、医学界、製薬会社が一体となったプロモーション

推進する医師たちの利益相反──

批判をすると「反ワクチン」のレッテルが貼られますが

わたしたちには「打たない自由」もあるはずです。

どうすれば「患者の権利」が守られるのか、一緒に考えましょう。


支えあうママの会@福岡は「「ワクチン」と「打たない自由」を考える ~「子宮頸がん」と「新型コロナ」問題の共通点~ 8月9日シンポジウムin横浜アーカイブ鑑賞会&シェア会」を2025年8月12日(火)午後5時から福岡市中央区舞鶴のAIPカフェで開催します。

打つ打たないは自分で決める

そもそもワクチンって?

HPVワクチン薬害問題をきっかけに子どもが対象のワクチンについて、一旦立ち止まりみんなで考える時間を作りたいと思います。


新型コロナワクチン後遺症問題を描く『ヒポクラテスの盲点』

ドキュメンタリー映画『ヒポクラテスの盲点』が2025年10月10日に公開されます。新型コロナワクチン後遺症の影響を、科学とファクトに基づき多角的な視点で描きます。


新型コロナワクチン薬害と林田医療裁判

林田医療裁判の公開質問状75コロナワクチン薬害

林田医療裁判の公開質問状58HPVワクチンの副反応と誤診

沖縄県宮古島市HPVワクチンほんとうのことお話会

沖縄県宮古島市②HPVワクチン接種後に私の身体に起こったこと

沖縄県宮古島市③娘に起ったこと、家族の想い

沖縄県宮古島市④私の受けた被害

沖縄県宮古島市⑤子宮頸がんとは?HPVワクチン被害とは?

沖縄県宮古島市⑥質疑・会場発言・おわりに

「ワクチン」と「打たない自由」を考える 「子宮頸がん」と「新型コロナ」問題の共通点
「ワクチン」と「打たない自由」を考える 「子宮頸がん」と「新型コロナ」問題の共通点

コメント


​林田医療裁判

© 2019 林田医療裁判 Proudly created with Wix.com

bottom of page