top of page
検索
林田医療裁判
2023年4月11日読了時間: 2分
健康保険証廃止に伴う高齢者施設等への影響調査記者発表
全国の特養・老健施設 1000施設の意見 健康保険証廃止に伴う高齢者施設等への影響調査記者発表(4/12)のご案内 全国保険医団体連合会は、全国の医師・歯科医師10万7千人で構成する医療団体で、保険医の生活と権利を守り国民医療の向上をめざしています。3月24日から4月7日に...
閲覧数:32回0件のコメント
林田医療裁判
2023年4月9日読了時間: 1分
TOKYO RAINBOW PRIDE 2023
東京レインボーブライド(TOKYO RAINBOW PRIDE)2023のプライドフェスティバル&プライドパレードが2023年4月22日と4月23日に代々木公園などで開催されます。TOKYO RAINBOW PRIDE 2023のテーマは「変わるまで、続ける」です。...
閲覧数:41回0件のコメント
林田医療裁判
2023年4月8日読了時間: 2分
臓器移植法を問い直す市民ネットワーク第18回市民講座「命は誰のものか」
臓器移植法を問い直す市民ネットワークは2023年5月14日(日)に第18回市民講座〈命は誰のものか〉を東京都江東区亀戸で開催します。 The Citizens Network for Reconsidering the Organ Transplant Law will...
閲覧数:43回0件のコメント
林田医療裁判
2023年3月12日読了時間: 1分
第25回薬害オンブズパースン・タイアップ札幌総会
The 25th Annual Meeting of the Harmful Drugs Ombudsperson Tie-up Sapporo was held on March 12, 2023. The Association for Hayashida...
閲覧数:21回0件のコメント
林田医療裁判
2023年1月19日読了時間: 2分
文京七中・早川労災裁判控訴審第3回で呼び出しの嫌がらせを陳述
文京七中・早川労災裁判控訴審第3回口頭弁論が2023年1月19日(木)午後2時30分から東京高裁424号法廷で行われた。早川労災裁判は東京都の中学校教員であった早川さんの公務災害を求める訴訟である。早川さんは板書などで頚肩腕障害を発症し、公務災害を申請しようとしたが、学校側...
閲覧数:33回0件のコメント
林田医療裁判
2023年1月14日読了時間: 4分
あすなろ福祉会による事実上の不妊処置強制に抗議
「骨格提言」の完全実現を求める大フォーラム実行委員会は2023年1月11日付で抗議文「あすなろ福祉会による事実上の不妊処置強制に抗議するとともに、障害者権利条約どおりの社会を求めます」を出しました。 The Executive Committee of the "Grand...
閲覧数:20回0件のコメント
林田医療裁判
2023年1月9日読了時間: 3分
優生保護法のこれまでとこれから~なぜ放置されてきたのか
The Past and Future of the Eugenic Protection Law - Why has it been neglected... What "Eugenics" keeps asking us?...
閲覧数:37回0件のコメント
林田医療裁判
2022年12月31日読了時間: 1分
文京七中・早川労災裁判控訴審第3回口頭弁論
文京七中・早川労災裁判控訴審第3回口頭弁論が2023年1月19日(木)午後2時30分から東京高裁424号法廷で行われます。 交通:① 地下鉄/霞ヶ関駅A1出口前 ② 有楽町線 桜田門駅 出口5など 第一回口頭弁論で裁判長は地方公務員災害補償基金に対して以下のように述べました...
閲覧数:32回0件のコメント
林田医療裁判
2022年12月3日読了時間: 3分
多数の患者の全ゲノム解析推進とは
The Genome Issue Study Group will hold a "Zoom Citizens' Forum: What is the Promotion of Whole Genome Analysis of Large Numbers of...
閲覧数:18回0件のコメント
林田医療裁判
2022年12月2日読了時間: 2分
日本高齢期運動サポートセンター一般社団法人化10周年記念講演会
世界人権デー(Human Rights Day)12月10日 記念企画 日本高齢期運動サポートセンター一般社団法人化10周年記念講演会 主催 (一社)日本高齢期運動サポートセンター 共催 日本高齢期運動連絡会 開催趣旨...
閲覧数:18回0件のコメント
林田医療裁判
2022年11月30日読了時間: 3分
しょうがいしゃ関連束ね法案を許さない!
Don't Allow Disability-Related Bundling Bills! Please join us for a sit-in in front of the House of Councillors on December 6!...
閲覧数:7回0件のコメント
林田医療裁判
2022年11月11日読了時間: 3分
国連の指摘を無視する障害者関連法案に異議あり!
国連の指摘を無視する障害者関連法案に異議あり! ---今、私たちの思いを 国会へ。11.17 院内集会への ご参加を。 Object to disability-related legislation that ignores UN points! 日時:...
閲覧数:45回0件のコメント
林田医療裁判
2022年11月8日読了時間: 2分
障害者総合支援法等改正案に対する声明
横浜精神科福祉を良くする会(よせふくの会)が障害者総合支援法等改正案に対して、きちんと審議を求める声明を出しました。 The Yokohama Society for Betterment of Psychiatric Welfare (Yosefuku no Kai)...
閲覧数:28回0件のコメント
林田医療裁判
2022年10月31日読了時間: 2分
シンポジウム―食と農から平和、人権、民主主義を考えるー
世界では理不尽で悲惨な戦争が次から次へと起きています。食料とエネルギーの危機が世界で叫ばれ、日本ではこの機に乗じるかのように国家が前面に出てきた人びとの危機感を煽り、軍備増強、9条改憲、国民統制の強化が動き出しています。貧困が拡がり、社会が分断され、ナショナリズムとレイシズ...
閲覧数:20回0件のコメント
林田医療裁判
2022年10月30日読了時間: 3分
軽度者への生活援助サービス等に関する在り方の要望書
公益社団法⼈全国老人福祉施設協議会、公益社団法人全国老人保健施設協会、公益社団法人日本認知症グループホーム協会、⼀般社団法人日本介護支援専門員協会、公益社団法人日本介護福祉士会、日本ホームヘルパー協会、全国ホームヘルパー協議会、全国社会福祉法人経営者協議会は厚生労働省・大西...
閲覧数:18回0件のコメント
林田医療裁判
2022年10月28日読了時間: 2分
医療問題弁護団45周年記念企画
医療問題弁護団の45周年記念企画「東京地裁医療集中部20年を迎え 患者側弁護士からの評価と課題は?」が2022年10月29日に開催されます。 #医療過誤 #医療裁判 #医療訴訟 The 45th anniversary of the Medical Issues...
閲覧数:25回0件のコメント
林田医療裁判
2022年10月24日読了時間: 1分
HPVワクチン名古屋訴訟支援ネットワーク主催学習会
Learn about HPV Vaccine Drug Injury. Hear the voices of the victims. HPVワクチン名古屋訴訟支援ネットワーク主催学習会「HPVワクチン薬害を知ってください-聞いてください、被害者の声を-石川県」...
閲覧数:14回0件のコメント
林田医療裁判
2022年10月23日読了時間: 1分
薬害根絶フォーラム2022
薬害根絶フォーラム2022(第24回 薬害根絶フォーラム)がZoomウェビナーで開催されます。各団体からの薬害被害実態報告と徹底討論「簡略化される医薬品承認制度を問う〜医薬品等行政評価監視委員会からの報告〜」です。 <ウェビナーによるオンライン開催>...
閲覧数:14回0件のコメント
林田医療裁判
2022年10月22日読了時間: 1分
HPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク第6回総会記念講演会
HPVワクチン東京訴訟支援ネットワーク第6回総会記念講演会 日時:2022年10月30日(日) 場所:目黒さつきビル(〒141-0031 東京都品川区西五反田3丁目2-13) ハイブリッド形式(会場:50人 + オンライン)...
閲覧数:19回0件のコメント
林田医療裁判
2022年10月21日読了時間: 2分
優生保護法問題の全面解決をめざす10.25全国集会直前案内
10月25日に、東京の日比谷公園大音楽堂(日比谷野音)で、「優生保護法問題の全面解決をめざす10.25全国集会」を開催します。 全国の被害者、支援者、弁護士、障害者や市民などが一堂に会して、優生手術からの人権回復を訴えます。 ぜひ、ご参加ください。...
閲覧数:20回0件のコメント
bottom of page