top of page
検索
林田医療裁判
2022年1月27日読了時間: 5分
練馬区元関町一丁目町会がコロナ禍の外環道説明会強行に抗議
新型コロナウイルス感染拡大の中、2022年1月23日から2月1日にかけて東京外環道沿線の練馬区、杉並区、武蔵野市、三鷹市の会場で、シールド工事再開に向けた住民説明会が強行されている。青梅街道ICにより立退きを迫られている練馬区の元関町一丁目町会は上石神井小学校での28日と2...
閲覧数:217回0件のコメント
林田医療裁判
2022年1月20日読了時間: 2分
早川労災裁判と持ち帰り残業
文京七中・早川労災裁判(平成30年(行ウ)第427号公務外認定処分取消請求事件)で早川さんは持ち帰り残業もあったと指摘した。ところが、判決は的確な証拠がないというだけで否定した。「原告は、持ち帰り残業を含め、一日当たり平均して14時間程度の上肢業務を行わざるを得なかったと主...
閲覧数:43回0件のコメント
林田医療裁判
2022年1月16日読了時間: 2分
外環道シールドトンネル工事再発防止対策説明会
東京外郭環状道路のトンネル工事再開に陥没事故再発を懸念する声が出ている。第2、第3の陥没事故を繰り返すのではないかと。We are concerned that the resumption of tunnel construction on the Tokyo Outer...
閲覧数:58回0件のコメント
林田医療裁判
2022年1月15日読了時間: 4分
月島三丁目南地区再開発組合認可取消裁判2021/2/25
月島三丁目南地区再開発組合認可取消裁判の第3回口頭弁論が2021年2月25日(金)10時40分から東京地裁703号法廷で行われる。東京都中央区の住民が東京都に対して月島三丁目南地区再開発組合設立認可取消を求めて提訴した行政訴訟である。第2回口頭弁論は2021年12月10日(...
閲覧数:87回0件のコメント
林田医療裁判
2022年1月14日読了時間: 2分
医療訴訟当事者の国賠訴訟2022/2/10
医療訴訟当事者の第2国賠訴訟の第4回口頭弁論が2022年2月10日(木)14時から東京地方裁判所(7階)705号法廷で行われる。 The 4th oral argument of the medical litigants' lawsuit for state...
閲覧数:29回0件のコメント
林田医療裁判
2022年1月13日読了時間: 8分
文京七中・早川労災裁判の東京地裁判決
#林田医療裁判 #中野相続裁判 が相互支援する文京七中・早川労災裁判(平成30年(行ウ)第427号公務外認定処分取消請求事件)の判決が2022年1月13日(木)午後2時から709号法廷で出された。東京地裁民事36部(裁判長:三木素子、右陪席:豊田哲也、左陪席:根岸聡知)は請求を棄
閲覧数:88回0件のコメント
林田医療裁判
2022年1月12日読了時間: 2分
医療訴訟当事者の千葉県警への国賠訴訟2022/2/2
医療訴訟当事者による千葉県警への国家賠償請求訴訟の第3回口頭弁論が2022年2月2日(水)13時30分から千葉地方裁判所(6階)601号法廷で行われる。医療訴訟当事者は父親が医療を受けられずに死亡したとして担当医師を殺人罪で告訴した。ところが、千葉県警は告訴を受理しなかった...
閲覧数:28回0件のコメント
林田医療裁判
2022年1月9日読了時間: 4分
大阪労災病院訴訟の弁論準備手続き2022/2/7
大阪労災病院を被告とする医療訴訟の第21回期日の弁論準備手続きが2022年2月7日(月)16時30分から大阪地方裁判所(本館5F)民事20部書記官室であります。心破裂はない、救命は可能であった、過失と因果関係が争点です。終了後に交流会を実施します。...
閲覧数:79回0件のコメント
林田医療裁判
2022年1月5日読了時間: 2分
シンポジウム 公立福生病院事件裁判が問うたもの2022/2/12
公立福生病院事件を考える連絡会事務局では2022年2月12日(土)午後にシンポジウムを企画致しました。公立福生病院事件を考える連絡会は2020年1月13日のミニ勉強会「安楽死や治療中止等についての裁判事例、判例について」で林田医療裁判を取り上げました。...
閲覧数:70回0件のコメント
林田医療裁判
2021年12月26日読了時間: 5分
月島三丁目南地区再開発をざっくばらんに語る会
愛する月島を守る会は月島三丁目南地区再開発をざっくばらんに語る会を2021年12月27日午後7時から「みんなの子育てひろば あすなろの木」で開催する。1時間くらい歓談する予定である。愛する月島を守る会は月島三丁目南地区市街地再開発組合に対して「月島三丁目南地区再開発に関する...
閲覧数:252回0件のコメント
林田医療裁判
2021年12月25日読了時間: 4分
東京外郭環状道路のトンネル工事再開に懸念
東京外郭環状道路のトンネル工事再開に陥没事故再発を懸念する声が出ている。We are concerned that the resumption of tunnel construction on the Tokyo Outer Ring Road will lead to...
閲覧数:41回0件のコメント
林田医療裁判
2021年12月23日読了時間: 3分
晴海フラッグ払下げ住民訴訟は控訴審に
分譲マンション「晴海フラッグ」として売りに出された東京オリンピックの選手村の土地が不当に安く払い下げられたのではないかと都民約30人が東京都を訴えた住民訴訟の判決が出された。東京都は選手村の土地を2016年に不動産会社など11社におよそ130億円で払い下げた。中央区晴海5丁...
閲覧数:232回0件のコメント
林田医療裁判
2021年12月22日読了時間: 1分
非正規公教員裁判@横浜地裁
神奈川県の公立学校で非常勤職員1年、臨時的任用職員6年を務め、理由なく再任用を拒否された非正規教員が神奈川県教育委員会を横浜地裁に提訴した。その第3回口頭弁論が2022年3月2日午後3時から横浜地裁で行われる。原告は期待権侵害や差別を主張する。...
閲覧数:43回0件のコメント
林田医療裁判
2021年12月20日読了時間: 4分
多摩川住宅管理組合議事録開示請求裁判
東京都調布市の多摩川住宅の住民ら二人が管理組合に対して議事録の開示等を求めて裁判を起こした。住民ら二人の本人訴訟である。裁判の背景には多摩川住宅の建て替え計画がある。建て替えは莫大なお金が動くが、本当に必要であるのか問われている。...
閲覧数:90回0件のコメント
林田医療裁判
2021年12月18日読了時間: 5分
外環道路は中止!国交省署名提出院内集会
「大深度法の前提は崩れた 外環道路は中止!国交省署名提出院内集会」が2021年12月22日(水)10時から12時まで参議院議員会館1階101会議室とZOOMで開催される。外環道では調布市役所による個人情報漏洩問題で公開質問状が出されている。...
閲覧数:71回0件のコメント
林田医療裁判
2021年12月14日読了時間: 4分
釧路赤十字病院パワハラ自死労災認定訴訟
釧路赤十字病院でおきた新人看護師パワハラ自死の労災認定を求める裁判が結審を迎えます。釧路赤十字病院の新人看護師・村山譲さんが2013年9月に自死されました。遺書には「医者から、お前はオペ室のお荷物だなと言われた」との記述がありました。病院側に聞いても回答無し。事実を知るため...
閲覧数:214回0件のコメント
林田医療裁判
2021年12月11日読了時間: 2分
月島三丁目南地区再開発取消訴訟口頭弁論2022/2/25
月島三丁目南地区再開発組合設立認可取消訴訟(令和3年(行ウ)第178号)の口頭弁論が開催される。 日時:2022年2月25日10時40分から 場所:東京地方裁判所703号法廷 東京都中央区の住民らが再開発組合の設立認可取消を求めて東京都を提訴した行政訴訟である。口頭弁論(2...
閲覧数:196回0件のコメント
林田医療裁判
2021年12月9日読了時間: 3分
月島三丁目南地区再開発・多摩川住宅・早川労災裁判
林田医療裁判を考える会の皆様 #林田医療裁判 #中野相続裁判 に御理解と御協力をいただいている皆様 日頃からご支援、ご協力に厚くお礼を申し上げます。 支援者からの裁判情報です。お時間のある方は傍聴ご支援お願い致します。 東京都中央区の住民が月島三丁目南地区再開発組合設立認可...
閲覧数:48回0件のコメント
林田医療裁判
2021年12月7日読了時間: 2分
医療過誤原告の会総会・30周年シンポジウム
医療過誤原告の会は総会と30周年シンポジウムを開催します。 The Association of Medical Malpractice Plaintiffs will hold a general meeting and 30th anniversary...
閲覧数:124回0件のコメント
林田医療裁判
2021年12月6日読了時間: 3分
医療の安全に関する研究会(第25回大会)
医療の安全に関する研究会(第25回大会) 医療被害救済の現状と課題― 無過失補償制度を中心に ― 大会長 加藤 良夫(栄法律事務所 弁護士) 柄沢 好宣(堀・柄沢法律事務所 弁護士) 医療事故調査制度は本年10月で運用開始から6年を経過します。しかし医療事故の被害者の救済に...
閲覧数:18回0件のコメント
bottom of page