top of page

患者の権利法をつくる会総会・医療基本法ブラッシュアップ

  • 執筆者の写真: 林田医療裁判
    林田医療裁判
  • 8 時間前
  • 読了時間: 2分

患者の権利法をつくる会の今年の総会は、11月15日(土)13時より、東京中央区京橋1-10-7KPP八重洲ビル10Fの東京八重洲Y1ルームで開催します。みなさん、リアルに集いましょう。


総会に続いて15時から、いつもの医療基本法フォーラムを拡大して、医療基本法について自由に語るブラッシュアップミーティングを企画しています。来年は医療基本法要綱案フォーラム版の発表から5周年を迎えます。政治が混迷しているなか、たいせつにすべきなのは何なのか、医療をより人権に根ざしたものにするために、法律はどうあるべきなのか、それぞれのお立場や経験から自由に語りあいましょう。


患者の権利法をつくる会は、患者の権利を定めた法律の制定をめざし、その集大成として患者の権利保障を中心に据えた「医療基本法」の法制化をめざしています。

患者の権利とは何か、その法制化がどうして必要なのか、一緒に考えて行きませんか?

林田医療裁判の公開質問状71プロフェッショナリズム

林田医療裁判の公開質問状65医療事故と命の尊厳

人権基準と精神保健基準の一致

患者の権利法をつくる会第15回医療基本法学習会

氾濫する医療情報をどう受け止めるか

医師の働き方改革は患者の権利にどのような影響を与えるか

国際保健規則改正とパンデミック条約

医療基本法と患者・医療従事者の権利

医療基本法ブラッシュアップ

コメント


​林田医療裁判

© 2019 林田医療裁判 Proudly created with Wix.com

bottom of page